TOP > 将棋友達をみつけよう
超初心者編⑦
 将棋友達をみつけよう
 
超初心者編、最後の講義ですね。
「最後は将棋友達をみつけよう」ということで、みなさんに同志をみつけていただきたいと思います。
なぜかと言うと、やはり、ライバルがいることでお互いの棋力が伸びるからです。
それに同志がいないと勝負に張り合いがでません。
そんなライバルがいる人は仲良く将棋をしてお互いを高めあってください。

しかし、「職場にそんな人いない。」とか、「恥ずかしくて職場の人にそんな事言えない。」
っていう方もおられる事でしょう。
そのような方はぜひ、インターネット将棋を活用してもらいたいと思います。
インターネット将棋は本当に便利で、不特定多数で同じレベルの人とたくさん対局ができます。
たとえ、職場に将棋仲間が居なくとも、それ以上の効果が見込める可能性があります。
なので、みなさんには将棋がいつでもできる環境というものを用意していただきたいと思います。

ここで3つのインターネット将棋道場の紹介です。すべて完全無料ですので、安心してご利用ください。
ハンゲーム
初心者向けインターネット将棋道場。登録もカンタンで、ユーザーも初心者が多く、レベルの高いユーザーは少ない。盤面も大きく、他のネット将棋に比べると見やすくきれい。また、管理制度がしっかりしているのでユーザーが将棋をプレイしやすい環境にある。ハンゲームは将棋以外にもたくさんの無料ゲームを楽しむことができるネットゲームの宝庫である。
ヤフー将棋(モバゲータウン)
オールマイティ。初心者も上級者も全般的に多くいるインターネット将棋道場。コミュニティも活発で他の二サイトに比べると同志もできやすい環境にある。注意すべきは将棋ソフトを使うユーザーや、初心者狩りをするユーザーがいること。しかし、それさえ注意すれば非常におもしろいインターネット将棋道場と言える。(追記.2011.01.12)兄さんが知らない間にヤフー将棋がモバゲータウンになった様子。どちらかというとハンゲーム色が強くなった気がしますね。ただ、盤面等非常に見やすくなっていますよ。中級者~上級者向け。
将棋倶楽部24
非常にレベルの高いユーザーが多い、本格派インターネット将棋道場のこと。ほとんどのユーザーが有段資格をもっていて、兄さんの次なる目標とする道場。初心者のみなさんは、今のレベルのまま、この道場で将棋をしないことが好ましいでしょう。ちょっとここはメールでの登録が面倒です。しかし、その分管理がしっかり行き渡っています。追記)グラフィックは昔ながらですが、将棋自体はシンプルが一番。やりこみ概がありますし、最も将棋人口が高い道場です。ただ中毒性があります。やり過ぎには注意しましょう(笑)



前へ入門編将棋上達書のススメ このページの上へ戻る 次へ戦法を試してみる

TOP
inserted by FC2 system inserted by FC2 system