TOP > 攻めると少しきついと思ったら攻めるな
二段編E
 攻めると少しきついと思ったら攻めるな

序盤から中盤に入るまでの開戦をする時に攻めると少しきついなぁと感じるときはありませんか?
そんな時は一旦攻めるのを待ってください。
なぜか?それは単純な答えです。
なぜならば、損だからです。
あなたがきついと思ったという事は、その局面であなたが不利と形勢判断を下しているわけです。
そこで攻めるのはみすみす相手の罠に掛かるようなもので、
皆さんは損をしている手であると気づくはずです。

ではどのような手を指せばよいのかというわけになりますが、
大体、2つのパターンの手があります。
一つ目のパターンの手はカウンター狙いの手です。
まず、相手の攻め筋を読み取ります。
そして、どんな駒が手に入るか、また玉がどれだけ安全かを読み取り、
カウンターで形勢を良くできるような手を打つわけです。
二つ目のパターンの手は攻め筋を変える手です。
どんな守りにも弱点というのはあります。
従来の攻め筋でダメなら他の攻め筋で攻めてみましょう。

何度も言いますが、このような手を指すときに注意すべきは自玉の安全度を考えることです。
もし、上の2つのパターンの手を指すときに、自玉が弱ければ逆にカウンターを食らって
形勢が逆転してしまったり、それほどの効果を得られなかったりします。
ですから、そこのところを注意して指すように心掛けましょう。



前へ攻め筋を明確に このページの上へ戻る 次へ守りを考えた駒の取り方をする

TOP
inserted by FC2 system